ブログ
-
「膝が痛い時に意外と効く!ふくらはぎ・膝裏ストレッチのやり方」
膝に痛みが出たら、あなたは何をしますか? 膝を温めたり、太もものマッサージ、ス... -
「サッカー中学生に効果絶大!縄跳びで走り方とアジリティが変わる」
先日も中学生のサッカーチームへ 指導に行ってきました! 今回は先週行った縄跳び... -
「アジリティとは何か?素早いターンに必要な減速と股関節の使い方」
スポーツをされている、あるいはされていた方だと、 1度は聞いたことはあるのでは... -
「中学生サッカー選手に必要な基礎トレーニングとは?怪我予防と走り方改善の秘訣」
先日、中学生のサッカーチームの指導に行ってきました。 今回はブリッジや腕立て伏... -
「冬の夜、足が冷たくて眠れない時の効果的な対処法【寝る前1分】」
最近、寒くなってきましたね。 今年はずっと暖かったので、急に寒くなると堪えまよ... -
「その頭痛、呼吸と姿勢が原因かも?薬に頼らない偏頭痛対策」
頭痛が周期的にくると、 次はいつ頭痛が起きるか不安になりますよね。 僕も学生の... -
「巻き肩・肩こり・ストレートネックを根本改善!肩甲骨が動く体をつくる呼吸と姿勢の整え方」
こんにちは! 今日は肩についてお話していきます。 今、このブログを見ているとい... -
「産後の肩こり・腰痛の原因は”呼吸”だった?反り腰・猫背を整える正しい呼吸法」
イベントで1ヶ月に1回、 産後のママを対象に身体のチェックしています。 その際... -
「上を向くと首が痛い原因は”背中”だった?詰まりを解消する姿勢改善法」
上を向こうとすると、 首の後ろが詰まる、痛む そんなことはありませんか? これは... -
「小学生が速く走るために必要な”身体の使い方”と成功体験の積み重ね」
こんにちは! 先週、小学4〜6年生対象に速く走る為に必要なことと、 今回は身体... -
「小学生が足を速くする前に必要なこととは?走り方の前に身につけたい”身体の安定性」”
先週、走り方の指導に行ってきました。 今回は小学校高学年のサッカーをしている子... -
「スプリントとランニングの違いとは?足が速くなる正しい走り方の第一歩」
いま話題のスプリントトレーニング。 今回はスプリントトレーニングについてお話し...