膝の強化を!簡単エクササイズ!

太もも前の筋肉に力を入れられますか?

入れられない方は必ず読んでください!

太もも前の筋肉を大腿四頭筋といいます

この筋肉は膝を伸ばしきった時に収縮をします

今回はその中でもお皿の上の内側にある筋肉

内側広筋に注目!

この筋肉は膝を伸ばしきる際に使い、お皿を内上方に引っ張ってくれ、

膝を安定させてくれます。

上手く機能していないと膝痛の恐れが。

ここで今回紹介するのがパテラセッティング!

やり方は、膝の下にタオルを入れ、そのタオルを潰すように膝を伸ばす

コツとしては内側広筋の山を見つけること

膝のお皿の内上方にあるこの山(膨隆)を出すようにすると力が入りやすくなり

膝痛が軽減する可能性が!

この山を8〜10秒間出すのを10回程度行なってみて下さい!

よろしければシェアをお願いします
目次